1: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:40:48.19 ID:dTL5xdBw0
「勉強はしないんですか?」
桜田大臣「私は忙しいから時間がない!」
「ちなみにスマホは使えますか?」(笑)
桜田大臣「もちろん使えます」(ドヤ
周り「おおお~」(笑)
なんだこれ
桜田大臣「私は忙しいから時間がない!」
「ちなみにスマホは使えますか?」(笑)
桜田大臣「もちろん使えます」(ドヤ
周り「おおお~」(笑)
なんだこれ
53: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:48:27.73 ID:Czqk8fLIa
>>1
スマホ使えるのにUSB知らんとかあり得るんか?
スマホ使えるのにUSB知らんとかあり得るんか?
3: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:41:15.69 ID:QsNTGYvR0
頼もC
7: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:41:50.27 ID:eeEPNmBs0
iphoneじゃないのがなんか面白いわ
9: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:42:00.50 ID:cGWQswv0a
俺がやった方がまし
10: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:42:12.05 ID:J1uWUlnO0
まあでもスマホ使えるって聞いたときたしかにすげえって思ったわ
ガラケーすら触れたことないレベルだと思ってた
ガラケーすら触れたことないレベルだと思ってた
17: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:43:00.40 ID:BuTaK/gj0
>>10
みんな事思ったの草
みんな事思ったの草
13: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:42:26.11 ID:uQs+jDC30
逆に笑えるわ
16: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:42:56.03 ID:3+/mSp8Td
大臣は管理職なんだからしゃーない
しかも60超えた文系ジジイにはわからんよ
しかも60超えた文系ジジイにはわからんよ
102: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:53:24.43 ID:fRaFs4AO0
>>19
有能
有能
22: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:43:24.61 ID:BjS+IS8Ga
中途半端に知識あって変な事言われるよりこれくらい無能な方がいいのかもしれない
23: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:43:26.47 ID:jWPwkrB50
スマホ太郎もニッコリだわ
27: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:43:58.76 ID:1wNxlBcTa
こいつは判断力の日本一かなんかなんか?
代わりはいくらでもいそうだが
代わりはいくらでもいそうだが
28: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:44:15.26 ID:Z1HAOnW60
指揮官が銃を持って自らを守らなければならないなら戦いは負けだって今週のヤンも言ってたからセーフ
33: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:45:02.20 ID:pc9gCt770
>>28
銃の使い方すら知らんレベルなんですがそれは
銃の使い方すら知らんレベルなんですがそれは
35: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:45:32.68 ID:dTL5xdBw0
PC教室には行ったけど難しいのでやめた模様
36: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:45:57.82 ID:+Fia1YpiM
マジでなんJ民が着いたほうがええやろこの役職
46: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:46:49.52 ID:SfxvTZRQd
>>36
なんJ民が大臣になったら官僚に転がされるだけやで
なんJ民が大臣になったら官僚に転がされるだけやで
39: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:46:12.53 ID:4tKQ0m9gx
使う必要ってあるんですか?
40: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:46:15.78 ID:tEcGOIwk0
大臣なんてお飾りやし
41: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:46:33.49 ID:eq+fwbub0
流石にUSBジャック知らん奴が判断下せないやろ
56: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 18:48:56.50 ID:liRZ17ZW0
面白いからOK