1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)17:26:14 ID:DK2
2: 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)17:26:57 ID:4Mm
飛行機に決まってるやろ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)17:27:24 ID:DK2
>>2
操縦しながらの命中精度なんて知れてるやろ
操縦しながらの命中精度なんて知れてるやろ
4: ■忍法帖【Lv=9,デスストーカー,C3t】 2017/07/28(金)17:27:14 ID:25y
空から機関銃打つよりB29使って焼夷弾落としたほうが早そう
8: 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)17:28:29 ID:82J
そら地上やろ
人数制限弾薬制限しても航空機に勝ち目なんてないやん
人数制限弾薬制限しても航空機に勝ち目なんてないやん
10: 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)17:29:30 ID:VB7
単純に真正面から突っ込んでくる航空機相手なら機関砲
ただ大抵そんなんおらへんからな
ただ大抵そんなんおらへんからな
17: 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)17:32:41 ID:82J
>>10
旋回してもええぞ
ただ、旋回してる間プロペラ機の機首備えた機銃がそっぽ向いてるのに対空機関砲は撃ち続けられるけどな
旋回してもええぞ
ただ、旋回してる間プロペラ機の機首備えた機銃がそっぽ向いてるのに対空機関砲は撃ち続けられるけどな
11: 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)17:29:44 ID:PKU
対空砲って命中制度めっちゃ低いんじゃなかったっけ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)17:29:46 ID:DK2
いやまぁ地上から機関銃で飛行機撃ち落すゲームで普通は飛行機有利なんちゃうかと思っただけや
13: 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)17:30:40 ID:VB7
ゲームみたいにそんな砲身クイクイ動かせるわけちゃうし普通に考えたら航空機やろなぁ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)17:30:59 ID:RkN
飛行機の方が圧倒的に有利やで
下が動こうが飛行機の速度から見たらただの停止目標や
地上からはまぐれでしか当たらんしな
そもそもスレタイ時点で攻撃側と防御側がはっきりしているのでどちらが優勢なのかも太陽の如く明らか
16: 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)17:32:23 ID:DK2
でもプロペラ機くらいやったら飛ぶ軌道バレバレやん?
予測地点に撃っとけば簡単に撃墜できそうな気もするで
予測地点に撃っとけば簡単に撃墜できそうな気もするで
18: 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)17:33:13 ID:w5D
戦艦と陸上砲台なら陸上砲台が圧倒的に有利なんだよな
19: 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)17:33:19 ID:Fb1
飛行機が一機だけで対地攻撃してくるゆうんなら機関砲有利やろ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)17:36:00 ID:AWL
というかそもそもww2とかにいっぱいあった機関砲は
当てることを目的としてないゾ
当てることを目的としてないゾ
26: 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)17:36:22 ID:DK2
>>24
なんの為にあんねん
なんの為にあんねん
29: 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)17:37:03 ID:AWL
>>26
急降下なり雷撃なりに至近弾ぶっかけることで
攻撃を中断または外れるようにさせるための行為だゾ
急降下なり雷撃なりに至近弾ぶっかけることで
攻撃を中断または外れるようにさせるための行為だゾ
44: 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)17:44:57 ID:PKU
>>29
じゃあどうせ当たらんやろの精神で突っ込んでけばええんやな
じゃあどうせ当たらんやろの精神で突っ込んでけばええんやな
46: 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)17:45:42 ID:AWL
>>44
マジでその精神でやらんといかんからな
ちなww2の艦上爆撃機部隊の平均損耗率は7割
雷撃隊は8~9割という狂気やで
マジでその精神でやらんといかんからな
ちなww2の艦上爆撃機部隊の平均損耗率は7割
雷撃隊は8~9割という狂気やで
43: 名無しさん@おーぷん 2017/07/28(金)17:44:54 ID:Fb1
見えんぞ