1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 12:04:24.771 ID:S5wYR7gK0
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 12:06:27.789 ID:syNWzHDed
>>1
遊んでんのはお前だろ働け
遊んでんのはお前だろ働け
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 12:05:01.819 ID:3CYOpinZ0
新兵器?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 12:05:41.882 ID:SpyYxzyZ0
介護の現場にフィードバックできそう
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 12:05:49.118 ID:PL0wh56K0
ブラック企業「🤔」
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 12:06:27.520 ID:VN/v8ZGP0
>>4
これの導入考えてたとしたらめちゃくちゃホワイト企業なんだよなあ……
これの導入考えてたとしたらめちゃくちゃホワイト企業なんだよなあ……
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 12:08:07.994 ID:8fy1f1Q60
>>6
少ない力で働けるなら、倍の時間働けるな
少ない力で働けるなら、倍の時間働けるな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 12:05:59.849 ID:TOwnF3L8p
これで岩とか持ち上げんの?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 12:07:24.055 ID:nhAMC8Eoa
これが進化したら定年後身体がボロボロになってもロボコップみたいに脳ミソだけのサイボーグになってまで働かされそうだ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 12:11:31.514 ID:E2MK0t1n0
違う・・・これじゃない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 12:12:25.111 ID:VN/v8ZGP0
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 12:13:15.190 ID:JfAcvOFXd
>>17
おじいちゃんが着てる肌着っぽいのがちょっと…
おじいちゃんが着てる肌着っぽいのがちょっと…
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 12:13:59.934 ID:OROQrlfm0
>>17
COD:BO3で見た
COD:BO3で見た
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 13:14:14.444 ID:Xx/k/txU0
>>17
この迷彩て何処で使うんだ?市街地?
この迷彩て何処で使うんだ?市街地?
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 14:03:16.222 ID:rnuixiGY0
>>17
えらいなで肩
えらいなで肩
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 12:21:59.918 ID:nVYobbZeM
こち亀なら両さんが強化改造して暴走して関節が逆に曲がりそう
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 12:43:40.766 ID:S1zYeScga
パワードスーツって着込むタイプじゃなく
脚や背筋力を補うタイプに開発が進んでるんだよな
現実的だけどロマンないよね
脚や背筋力を補うタイプに開発が進んでるんだよな
現実的だけどロマンないよね
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 12:45:15.075 ID:VN/v8ZGP0
>>28
段階的にまだ着込むタイプをいきなり作れないだけでこのまま進化していけばいつの間にか着込んでるぞ
段階的にまだ着込むタイプをいきなり作れないだけでこのまま進化していけばいつの間にか着込んでるぞ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 12:59:18.760 ID:dgInzBcha
公式に動画上がってるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=jZWXB5wX8_k
https://www.youtube.com/watch?v=jZWXB5wX8_k
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 13:14:46.805 ID:DVUMK8ZY0
2時間かぁ せめて10時間ぐらいつかえりゃな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 13:22:42.877 ID:avTANzkBa
>>42
2時間ってのは25kg(バッテリーやら何やら)+30kgの荷物で最長2時間って話。荷物下ろせば24時間動くとかなんとか
2時間ってのは25kg(バッテリーやら何やら)+30kgの荷物で最長2時間って話。荷物下ろせば24時間動くとかなんとか
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 14:58:06.287 ID:DVUMK8ZY0
>>43
ほえー
ほえー
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 13:24:21.547 ID:KTTfkzD30
>>42
まあそこら辺がここからの改善ポイントだろうね
まあそこら辺がここからの改善ポイントだろうね
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 13:32:34.040 ID:GeY1Wzuc0
これ何十年も前からやってたやつだろ
障害者の補助機械にもなるから無駄にはならないだろ
障害者の補助機械にもなるから無駄にはならないだろ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 13:41:22.629 ID:jP/ElsQUa
外骨格みたいでかっこいいじゃん
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 13:59:01.733 ID:Upgzi95CM
バッテリー技術に革新ないとどうにもならんな
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/28(木) 15:08:33.539 ID:KTTfkzD30
でもこれはどこかの工場で実際に運用されてたような
ただ物流拠点などのある種決まった動作の繰り返しの現場なら便利ではあるのだろうが
ただ物流拠点などのある種決まった動作の繰り返しの現場なら便利ではあるのだろうが
>>1
税金払ってないだろwww